
今頃ですが、年賀状書いています。今回はアカベコです。

お土産にいただいた「ちんすこう・ショコラ」ホワイト!
美味かった(^O^)
ブルボンのホワイト何とかに似てました。懐かしいような味がしました。

お正月に向けて床屋さんしました。触り心地(^O^)gです。

最上町よりどぶろくが届きました(^O^)/
今年もおいしくいただきました。釣り友達さん帰りに一杯いかがですか?

今年一年頑張りました来年もがんばろうねo(^-^)o
山形 天童 柔道 洗心館 小学生団員募集中!

午後11時30分、展示場の温度です。外気温は-3度です

ネットが繋がりません。しばらくかかりそう…年末なのに(ノ><)ノ
今日は、わざわざ、北海道と東京から東住宅産業に『喝!』を入れにきてくださいました。
来年は、もっと当たり前のことをきっちりやります。見ててください。

来年も自分の心に正直に進みます。
22日がお誕生日の私は小さい頃から誕生会はクリスマスと一緒

でも、いくつになってもお誕生日がうれしいのは私だけでしょうか

今回も、いろんな方々から、メッセージやプレゼントをいただきました

ありがとうございました。では、ちょこっとクリスマス会の模様を報告しますね

今年もたくさん風船で飾り付けをしました。

さてさて、プレゼントは何かな


小東どこかわかりますか?

じゃーん

東パパみんなに着せたかったんだって



楽しいクリスマスでした

今日は、クリスマスイブ

皆さんも楽しんでくださいね
昨日は、洗心館の納会がありました。小東は、4級をいただきました。(館内の級です)

朝から、みんなでご馳走つくりをしました。

来年もがんばりましょう


山形 天童 柔道 洗心館 小学生団員募集中!


今日の選挙、投票に行ったところテレビに出ちゃった!びっくりf^_^;
じいちゃんがビデオ撮っててくれました。
多くの方から連絡いただきました。お騒がせしました
もっと、ちゃんとしておけばよかった


いつもお世話になっている三日町の昭和鉱油さんで洗っていただきました。ありがとうございます。今日はパフィオが咲いていました
今日は、天気がよかったので、足場の取れた外観を撮ってきました。
なかなか全体を写すのが難しいです。(あっ、サッシに私が写っています)

電気屋さんが作業中でした。(佐藤さんもユーザーさんです)


完成が楽しみです
私の姪のイラストが、コンテストで入賞し、コンパクトになりました。

こんな感じです


イメージはドーナツだそうです。名刺の似顔絵も姪の作品です
今日、友達のやっこちゃんからblog手抜きしてない?と、ツッコミがあったので、昨日行ったランチを紹介します。
取引先の奥様と三人で行って来ました。ランチABCといただいてきましたよ(^O^)
私は和牛ハンバーグ、奥様はフィッシュ、Kさんは納豆パスタ。サラダと紅芋スープ、デザートは黒蜜の白玉でした。歯ごたえがあって美味しかった。
それにしても98%女性客でした。





写真順序は逆になっています。

今日は母親委員会の行事でクリスマスリース作りしてきました。いかがですか?
内部の塗装工事が始まりました。足場もはずれ、キッチンも取り付けられました。

小東のお祝いにとケーキいただきました。ありがとうございます!

今日もハイビスカス咲いてます。年間何個咲くのかしら