
昨日お土産に頂いた、萩の月。
口に入るまで、包み紙、化粧箱、小箱、小袋、包みの5工程もあり、さすが、日本だなぁと、つくづく感じました。いい悪いは、別にして…。では、いただきます♪

天童市内、吹雪です。午前中、展示場での打ち合わせ終了。
後片付けに、キッチンへ。
湿度50%、いい感じです。スリッパ無しでも、冷たくないですよ。

一夜明けて、朝方四時頃除雪車の音。案の定、車庫前は、雪。
さあ、頑張ろう!

いろんなお菓子頂きました。
庄内のからから煎餅と、みやじまやさんの干菓子と、ガトーラスク。
今日は、遅いので明日の午前中にいただきます♪

それは、福地社長が、開発したファースの家!
家電品は、10年弱…ファース住宅の構造は、90年ですよ。
と、熱く、語っています。

寒いから、結露が出るわけでは、ありません。湿度と温度のバランスです。
写真は、事務所渡り廊下のエコガラスの写真です。